PR

整え活

整え活

【IKEA購入品】SKUBBを使ってクローゼット上の枕棚を整える

大人気のIKEAのSKUBBを使って、クローゼット上の枕棚を整えました。SKUBBのサイズについてあれこれ検討しています。
整え活

子供3人のミニマリストが整理整頓する時に意識している事

家の中を、整えているのですが、そのときに意識していることを書いています。整え活でも、節約意識が働いています
整え活

新学期準備|ランドセルと保育園の制服をリビングクローゼット内に収納する 

我が家は子供二人同時に新生活が始まり、新たにランドセルと制服の収納場所を確保する必要がありました。どんな収納にしたか・良かった点・反省すべき点について書いています
整え活

とことん物を減らしたら「まだ使えるかも」と思う瞬間が出てきた話

断捨離が進んで、物が少なくなって来たら、今使っている物をメンテナンスしながら使っていきたいなという心境に変化してきました。
整え活

【DAISO購入品】クリアケースで文房具と医薬品の収納を整える

昨日衝動買いしたクリアケースの嫁ぎ先が決まりました。文房具収納と医薬品収納に使いました。引き出しの中がすっきり整ったので、満足です
整え活

【整え活】脱衣所の収納スペースを整える|収納ポンコツぶりが浮き彫りに

引っ越ししてから2年間ほったらかしにしていた脱衣所の収納スペースを整えました。整える過程でいろいろ失敗をしてしまい、収納に関してポンコツであることが身に沁みました
整え活

【整え活】壁掛けテレビ周辺の配線を整える

育休を利用して家の中を整えています!今回は壁掛けテレビの周辺が配線でごちゃごちゃのままだったので、整えました
捨て活

ゆるミニマリストが実践しているストレスの対処方法 4選

ゆるミニマリストを目指している私が、最近実践しているストレス対処方法について書いています。散らからない部屋づくりをすることでストレス軽減に繋がりました