小さい子供がいるとすっきり暮らすのは難易度が高い|高難易度でめげそう

子育て
ランキング参加中です。ぽちっと応援お願いします

この度はちかちのブログに足を運んでいただきまして、誠にありがとうございます

今日は

「小さい子供がいると、すっきり暮らす事は難易度が高いな」

とめげそうになったことについてお話したいと思います

最後までどうぞおつきあいよろしくお願いいたします

この記事を書いた人
ちかち

1歳・4歳・6歳の子育て中。
断捨離と家計管理が得意です。
子供がいてもスッキリ暮らしたい!!
物を減らして、お金を増やすために奮闘中。
金融資産は2500万円達成しました。

ちかちをフォローする

大掃除をした場所がこのごとく汚される

最近、がんばって大掃除をしています。

なぜ、この時期に大掃除をはじめているかの理由については、こちら☟のブログをご覧ください

大掃除をしているのですが、掃除を終えたばかりの場所を、このごとく汚されてしまいます。

スポンサーラベル

ダイニングチェアー

例えば、ダイニングチェア・・・

それはそれは頑張って掃除をしました。

椅子を丸ごとオキシ漬けして、今までに無いような緑色の液体が出てきたり

ベランダで3日かけて干したり・・・

詳細はこちら☟のブログに書いています

それなのに・・・

ものの3日くらいで思いっきり汚されてしまいました。


↑これのグレーを使用しています。

拭いても全然きれいになりません。

綺麗に丸洗いしたとは思えない

あの苦労は何だったんだ。

ビーズクッション

ビーズクッションのカバーも大掃除のタイミングで洗いました。


洗って数日後・・・

2日連続でクッションの上におもらしされちゃいました

最近、4歳の真ん中の子がお昼寝の時におもらしをします。

お昼寝したら、そのタイミングでおむつに履き替えるのですが、

最近何故かめちゃくちゃ拒まれます。

それでおむつを履かないままお昼寝をした結果・・・

2日間連続でおもらしです。

(正確には、1回は派手に横漏れしてしまった)

このビーズクッションも一度本体を丸洗いしたことがあるんです☟

ビーズクッションの洗濯もかなり大変でした。

水をたっぷり含んだビーズクッションはくっそ重たいし

全然乾かなくて、乾くまで4日くらい時間かかったし・・・・

もう二度と洗濯したくないと思いました。

それなのに、2回連続おもらしって・・・。

悲しすぎる。

けど、おしっこされたクッションをそのまま使うのも気が引ける。

もう、あそこまで労力をかける元気が今の私にはありません。

破棄してしまおうか、もう一度頑張って洗おうか、しばらく悩みます。

スポンサーラベル

片づけても片づけても出される

1歳くらいの子供あるあるなのですが・・・

片づけても片づけてもどんどん汚されません???

↑我が家のクリスマスツリーです。

1歳の末っ子が毎日オーナメントを散らかします。

クリスマスツリーのオーナメントを、果物狩りでもするかのようにもぎ取ります。

飾り付けしなおしても、何回つけなおしても

翌日の朝にはこの状態です。。。

諦めて、就寝前に一度飾り付けし直すだけになってしまっています。

1歳前後ってなんでも出したいお年頃だから仕方ないんです。

これも成長過程の一つなんです。

わかっているんです。。。。。

でも、何度片づけても繰り返し汚されると、モチベーションが下がっちゃいます。

スポンサーラベル

子育て世代こそ持ち物は少ない方が良い

ダイニングチェアーは、生活必須なものなので、仕方ないにしても、

ビーズクッションとクリスマスツリーは無くても生活には困りません。

だから、無くしてしまえば、汚されたり、散らかされたりする機会は少なくなります。

子育てをしているタイミングこそ、物が少ない方が管理しやすいなーと改めて感じました。

かといって、一度家の中に入ってしまったものは、外に出す事は難しいです。

特に子供の物って、増えやすいし、親の私の判断だけでホイホイ捨てるわけにもいきません。

なので、簡単に家の中の物を増やさないように心がけたいと、改めて気持ちが引き締まりました。

すっきり暮らすのって難しい

すっきり暮らしたくて、約6年前から断捨離を始めました。

だいぶすっきりした印象になってきた我が家ですが、それを継続させる事も難しいなと感じます。

朝、上の子二人を送り出した後は、家の中がひっくり返っている状態です。

ほんと、SNSとかで小さいお子さんがいらっしゃるのに、きれいな家をキープしているインフルエンサーの方々って、素晴らしいですよね。

私も見習わないといけないと思いつつ、すこしめげそうです。

子供が大きくなったら、もう少しきれいに保つのが楽になるかな?

最後少し愚痴っぽくなってしまいましたが、これからもすっきりした暮らしを目指して頑張りたいと思います。

他にも、子持ちミニマリストならではの悩みなどについて書いている記事もあるので、合わせて読んでいただけると嬉しいです

最後まで見ていただきありがとうございました。

コメントいただけると嬉しいです

コメントをどうぞ